Question
よくある質問

ご利用について

  • Q1:要介護認定について教えて下さい。

    • 要介護認定とは、介護保険サービスの利用希望者に対して、「どのような介護が、どの程度必要か」を判定するためのものです。原則65歳になると、介護保険の加入者であることを証明する「介護保険被保険者証」が交付されます。しかし、介護保険サービスは、この保険証を提示すれば受けられるものではありません。介護保険サービスの利用を考える場合は、まず、要介護認定を受ける必要があります。
  • Q2:要介護認定を受けるためにはどうしたら良いでしょうか?

    • 要介護認定の判定は、2つのステップで行なわれます。 居住する市区町村に申し込んだ後、まず1次判定があり、その結果を受けて、医療・保険・福祉の学識経験者で構成される介護認定審査会が判定します。
      ・1次判定
      市区町村の担当者による聞き取り調査と主治医意見書を基に、コンピューターが介護にかかると想定される時間(要介護認定等基準時間)を推計して算出、7つのレベルに分類する。
      ・2次判定
      1次判定の結果をもとに、介護認定審査会において審査を行い、要介護度を判定する。
      ※要介護認定は、介護を必要とする度合いによって、7つに区分されています。「要支援1~2」と「要介護1~5」です。
      区分によって受けられるサービスの内容や支給限度額が変わります。
  • Q3:施設見学は可能でしょうか?

  • Q4:特別養護老人ホームには、どの位の期間の入所が可能でしょうか?

    • ご本人やご家族の意向に基づき人生の最期まで入所することは可能です。但し、医療機関等への入院が3カ月を超える場合については、一旦退所をご相談させていただく場合があります。
  • Q5:費用はどれくらいかかるのでしょうか?

    • 費用は利用されるサービスによって異なります。詳しくは「施設ご利用の案内」にある料金表をご確認ください。 →施設ご利用の案内
  • Q6:面会は自由にできますか?

    • 面会することは可能です。面会時間については、各事業所にご確認ください。※施設内でインフルエンザ等の感染症が発生している場合においては、ご面会をお断りすることもありますのでご了承ください。
  • Q7:一時的に介護をお願いすることはできますか?

    • まずは、担当のケアマネージャーさんにお問い合わせください。
  • Q8:訪問介護をお願いすることはできますか?

    • セイフティー信和では、訪問介護のサービスは行なっていません。但し、小規模多機能型居宅介護事業所に登録された方は、サービスの1つとして訪問介護を受けることは可能です。

採用・仕事について

  • Q1:福祉関係の勉強をしたことはありませんが、就職できるでしょうか?

    • 学歴・経験・資格は不問です。入社後に専門知識を研修や、現場で学んでいただくことが可能です。福祉・介護が未経験で入社した職員が多数活躍していますのでご安心ください。未経験者による「先輩職員の声」もご覧ください。 →「先輩職員の声」
  • Q2:定期採用は行なっていますか?

    • 毎年新卒者を対象とした定期採用を行なっています。求人情報については採用情報のリクナビホームページをご確認ください。 →リクナビのページ
  • Q3:職場見学はできるでしょうか?

    • セイフティー信和では、多くの人に福祉の仕事の魅力を感じていただきたいという思いから、職場見学を随時受付しています。詳しくは電話や、問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。 →お問い合わせ
  • Q4:正式エントリーをするにはどうすれば良いでしょうか?

    • 新卒採用につきましては、採用情報からリクナビホームページで、中途採用につきましては、ハローワーク又はお電話等にてお問い合わせください。 →リクナビのページ →お問い合わせ
  • Q5:試験はどのようなものでしょうか?

    • 新卒採用については、一般常識、小論文、面接試験を行ないます。中途採用については、書類選考と面接がメインとなります。筆記試験は実施しておりません。
  • Q6:転勤はあるでしょうか?

    • 転勤はありません。全て府中市内に事業所があります。異動があっても転勤を伴うことはありません。
  • Q7:部署異動はあるでしょうか?

    • 異動はあります。複数の施設があり、経験などを考慮し異動が行なわれる場合があります。
  • Q8:職種転換はあるでしょうか?

    • 職種転換はあります。経験や資格などを考慮して、介護職員から相談員や管理者になることがあります。
  • Q9:資格取得の補助はありますか?

    • 資格によって異なりますが、最大10万円の資格取得助成金制度があります。セイフティー信和では職員の資格取得を奨励しています。

ボランティアについて

  • Q1:どのようなボランティアがあるでしょうか?

    • ご利用者を楽しませる演芸やレクリエーションをはじめ、シーツ交換や施設の環境整備など、ご活躍いただける場があります。まずは、「応援する」のページをご確認ください。 →応援する
  • Q2:どのようにすればボランティアができるでしょうか?

各種プロジェクトについて

  • Q1:こども広場しんわ(お子様の一時預かり)を利用したいです。

    • ご利用については、お問い合わせください。ご利用条件等について説明させていただきます。 →お問い合わせ
  • Q2:きずな食堂(こども食堂)を利用したいです。

  • Q3:ほっとサロンを利用したいです。

    • 現在、定員に達しており、募集しておりませんが、空きが発生する場合にご連絡いたします。まずはお電話でお問い合わせください。 →お問い合わせ